SSブログ

西城秀樹さんのご冥福をお祈りします [日記・つぶやき]

西城さんといえば、二度の脳梗塞を乗り越え、リハビリに励んでおられました。うちの主人が脳梗塞になった頃、秀樹さんのリハビリしている姿をテレビで見て勇気を貰っていました。
ちょっと、ろれつがまわらなかったけど。ちょっと、足が不自由でしたけど。
がんばってコンサート活動などもされていました。

子供の頃、ザ・ベストテンで西城さんが歌っていた『ワーイエムシエー』を思い出します。(今どきの若者には『Yモバイル』のCMソングとしてお馴染みでしょうかね)

脳梗塞の先輩として、まだまだ、元気でいてほしかったです[もうやだ~(悲しい顔)]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

つみたてNISAが始まりました [マネー]

普通に銀行に貯金してもお金が増えない。
でも将来の結婚資金やマイホーム資金、老後のため
などできるならお金を少しでも増やしたいですね。

そんなときの味方になる制度、「つみたてNISA」 (つみたてニーサ)が今年から始まりました。
売却益や分配金が 非課税で投資ができる
お得な制度です。
NISAにもいろいろ種類があります。

①NISA=投資上限年間120万円まで。株式、
投資信託、ETFが買える。2023年まで。
②つみたてNISA=投資上限年間40万円まで。
最長20年間非課税で運用可能。法令上の基準を
満たした投資信託、ETFが買える。2038年まで。
株式や、基準外の投資信託は買えない。
③ジュニアNISA=ここでは触れませんが、
子供の教育資金を貯めたい方に。

ここでは②の説明をします。
例えば銀行に定期預金をして解約すると、運用
してついた利子に20.315%課税され、税引き後の
利子を受け取ります。この利子にかかる
税金20・315%が非課税=0円
となり、運用益がすべて受取れるのがNISAや
つみたてNISA口座です。
必ずかかる20%超えの税金が持っていかれない
から、お得なんです!
わずかですが、普通預金の利子もついたら、
この20%以上の税金は引かれていますよ。

開設できるのは1人1金融機関のみ。銀行・
郵便局・証券会社のどこか1社に
上記②つみたてNISA口座を開設します。
年間40万円の投資(買付)までのぶんが非課税で
運用できます。
40万円÷12か月で積み立てると、毎月33333.33333…円
になります。
つみたて、と言いながら12で割り切れない金額で
モヤっとしますね。
いかにもお役所仕事な数字ですね。
証券会社によっては、40万円をきっちり使い切れる
よう調整して買い付けする工夫もあるようです。

毎月3万円以上も投資するお金ないよ!と いう人でもこの制度はぜひ使うべきだと思います。
毎月5000円でも1万円でも大丈夫です。
ぜんぶその枠を使い切らなくてもいいのです。
だってほかで貯金したり投資したら、絶対に利子から
税金を引かれるんです。
運用益100%もらえるNISAのほうが有利です。
逆に40万円以上買付けすれば、オーバーした分は
特定口座または一般口座扱いになるので
(いずれも課税口座)大丈夫です。

投資する商品は自分で選びます。
しかーし、もしもここで運用がうまくいかないと、損をする可能性もありますので、ご注意ください。自己責任です。
買える商品は法令上の基準を満たした投資信託、ETF。
毎月分配型ではないこと、申し込み手数料なし
(ノーロード)、信託報酬は安いもの等国が定めた
基準のものです。

おそらく、少額でこつこつ長期運用していけば、
今のような低金利で銀行の定期預金だけしている
よりもあなたの資産が増える可能性が高いものが 多いと考えます。
例えば3万円で1つの投資信託を買ってもいいし、
1万円ずつ3つの投資信託に分散して買っても
いいです。自由に設定できます。

40万円×20年間この制度が運用される予定なので、
運用される元金は最高800万円、
+運用益となります。
けっこうすごい。
そしてその間の運用益は非課税=0円なので、
利益が出る商品に投資すればするほど、お金が増 えるしくみです。
小額から始めれば、もし失敗して損をしても小さな損で済みます。
いつでも積立をやめることもできます。

最後に、口座開設するなら、ご自分でも情報を
集めたり、投資信託の知識を持ったうえで
ネットの証券会社をおすすめします。
お近くの銀行、郵便局はおすすめしません。
理由は、お客様の利益になる投資信託よりも、
自分たちが売りたい投資信託を売られる
可能性があるからです。銀行や郵便局は身近ですが
100%いつでもあなたの味方とは限りません。
やはり自分たちの利益を追求しています。

NISA口座は証券会社から税務署への届け出が必要
なので、実際に口座開設されるまで、申し込み
から1ヵ月程度時間がかかるかもしれません。

売却で損失が出ても、特定口座との損益通算はできない
注意点もありますが、せっかくの非課税制度、
うまく活用していきましょう!
継続は力なり
ですよ。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

貯金の利子が少なすぎてがっかり [マネー]

2018年、あけましておめでとうございます。
子供のもらったお年玉を、毎年、郵便局(ゆうちょ
銀行)で1年定期にしています。
身近な金融機関で、貯金って大事だよ~というのを
教えたいと思っています。それに「初貯金」とかで
景品をもらえたりします。

1年定期なので満期になったお金と今年もらった
分を足して元金が毎年増えていくようにしてます。
しかし、ただでさえ低利率だったのに、日銀の
マイナス金利政策のおかげで利率が、がくっと下がり、
去年のお正月に貯金した1年定期の利率は0.01%
42000円預入で、今年の満期の利子は たったの4円。
もうがっかりですね。

ちなみに、その前の年は32000円預入で、1年定期、
利率0.035%で1年後の利子は10円でした。

なんてこった。ちょうど同じ時期に私の郵便局の
定額貯金(定期ではない、半年後から 解約可能で満期は10年後、半年複利で運用される)が
10年の満期になりました。こちらは利率0・4%、
5万円を10年間預けていたとして2038円ほど
利子が付き、税金が引かれて414円ほど
税金が引かれ受取は1624円ほどという結果に。
(こちらの運用金額は実際の金額ではない
ので上記は参考程度にしてください。)
利率が今より高い、半年複利で10年運用
される効果で受取が多くなっています。

20数年前、郵便局の定額貯金は利率が6%を
超えていた時期があり、その時は5万円預入れれば、
20%の税引き後でも、10年後の満期には
2倍以上の10万円を超えて受け取れた
という時がありました。しかも貯金なので
まったくのノーリスクで。

いまの空前の低金利からは想像もつかない
ようないい時代でした。
今時、ふつうに郵便局の通常貯金やら
銀行の普通預金では、ほぼ利子がもらえないような
時代ですね。

貯金する楽しみがない。
郵便局や銀行で貯金するとティッシュとかラップとか
ミニタオルとか台所スポンジとか景品をくれますが、
そんなのいらないから、
貯金の金利上げてもらったほうが よっぽどうれしいのに。といつも思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

手足口病の後遺症 [日記・つぶやき]

手足口病の病後に爪がはがれる事があるらしい。

発症から2ヶ月、なんか、やっぱり来たみたいです。全部の指ではないけど。

左手の小指爪の下側が白っぽく変色しています。
右手親指は右側下の方が一部変色。写真はないですが、
右手薬指も左下側一部白っぽくなりました。
他の指は異常なし。

左手小指がもうしばらくしたら全体的にはがれそうで
嫌な感じ…[あせあせ(飛び散る汗)]

左手小指の写真
2017-11-19T09:06:15.jpg
2017-11-19T09:06:15.jpg
右手親指の写真

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

大人の手足口病…今度は足の指の皮がむけ始めた! [日記・つぶやき]

意外と治らないです。手足口病が。
こないだ、手の指先10本すべての指先の皮が
むけてから、しばらくは新しい皮膚が
赤くなってヒリヒリ[ふらふら]
仕事にもずいぶん支障をきたしました。
最近は指先はヒリヒリしなくなったものの、
手のひら側に白っぽい細かい皮むけが多数。

今度は足の指先が、先ごろの手の指先のように
白っぽく厚くなり、むけ始めました[たらーっ(汗)]
靴下を履いていればわからないのですが、
お風呂あがりに見るといやだなって感じです。

今のところ、手の指の爪は、はがれていなくて
ちょっと安心。でももう少し
油断はできないのかな。

早く治ってくれーーー[exclamation×2]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

大人の手足口病…手の指の皮がむけ始めた! [日記・つぶやき]

発熱から数えて10日目です。

6日目あたりから、手指の発疹が数が減り始めてきました。

でもまだ手の平に発疹後の茶色くなった点々はいくつか
あります。
指先の皮膚が固くなった感じで、とくに両人差し指と
親指あたりの指先の感覚が鈍いです。
なんか昨日、右手親指の爪付近の皮膚に一部ぱかっと
切れ目が入りなんだろう[目]と見てたら皮膚が白っぽく
浮いた感じになり、皮がぺろりと剝けました。
下から赤い皮膚が出ています。でも痛みはない。
左手の薬指、小指の先も同じように剝けてきました。
痛くないからいいようなものの、見た目が悪いですね。

ネット情報だと1か月後ごろに爪がはがれてくる人も
いるようですね。
爪がはがれるのは、いやだなあ[がく~(落胆した顔)]
はがれないことを祈る。
nice!(0)  コメント(2) 

大人の手足口病…とにかく痛かゆい! [日記・つぶやき]

久々の更新でまた病気ネタでございます。

2学期もやっと始まった9月のはじめの月曜日、長男ぷく
(小6@喘息もち)が喘息悪化。午前中仕事を休み、車で
1時間のかかりつけ医で点滴。午後から出勤。
翌日から咳落ち着く。
その週の土曜日、症状はよくなったものの、確認のため
かかりつけ医受診。

その翌日の日曜日、次男まる(小4、こっちは喘息なし)が
午後3時くらいから布団でごろごろしはじめ、午後4時半ごろ
体温を測ると39.5度[exclamation&question]
そんな高体温、初めて見た[あせあせ(飛び散る汗)]
とりあえず寝かせる。せきはしない。
この子はなぜか熱が出ると、ほっぺたがものすごく熱く
なる。

翌日、月曜日、まだ熱が38度あるので午前中仕事を
休み、車で1時間のかかりつけ医受診。
咳は出ないし、溶連菌検査は陰性。一応風邪という
ことで薬をもらい、午後から出勤。

火曜日、なぜか旦那が自損事故を起こし、車の後ろの
ガラスが割れる[もうやだ~(悲しい顔)]
自動車保険会社や車屋さんに連絡でバタバタ。

木曜日朝、ぷく発熱38.5度。おまえもか。せきを
まったくしてないのが幸い。週に2回欠勤は
厳しいので、とりあえず家で寝ててもらうことにする。
仕事中、なんか頭が痛いような気がしたり、ちょっと
寒気もしてきた。だるいし。(嫌な予感[バッド(下向き矢印)]
なんとか定時まで仕事をこなし、頑張って帰宅して
最低限の夕飯の支度。
熱測りました。37.8度[もうやだ~(悲しい顔)]あーやっぱりね。
家事はそこで一切放棄して、速攻寝る。
ものの、運悪く翌日は小学校の遠足の日。いつもの
旦那と自分のと、+子供の弁当2個作らないといけない。
熱が下がったので、ため息つきながら午前1時にコメを
研ぎ、炊飯器のタイマーセット。

金曜日、子供は遠足。ぷくは熱が下がり、無事6年生の
小学校最後の遠足に行った。
よかったよかった。と思いつつ仕事してたら、なんか
手の指に小さな水ぶくれみたいなのが
1個か2個あるかも[exclamation&question]
お風呂に入ったら手のひらに、やけにお湯がしみて
イタイ。

土曜日、まる確認のためかかりつけ医受診。病院まで
運転していく間、なんか手の平がやけにかゆくて、
病院の待合室で自分の手をじっくり見ると赤い発疹が
結構出てるしなんか足の裏もかゆいような。
手足口病じゃないか、私。
ということで、手の平にムヒを塗りながらこれを書いてます。
かゆいわ。
何年か前に子供が手足口病になったとき、そういえば
自分はかからなくて、こんなにかゆみ(っていうか痛いような
むずむずするような)がつらいとは
わからなかったです[もうやだ~(悲しい顔)]
まる、発疹なし。でも顎のところに1個できものを
掻き壊したような跡がある。
ぷく、手の平に赤い発疹、何個かあり。ひざ下にも
何個かあり。かゆみはないらしい。

夜も手足の痛かゆさによく眠れず、布団のわきの
スチールラックの冷たい所に触りながらなんとか、かゆみを
ごまかしてました。

そして日曜日、手の平に水がしみるので、料理がしにくい。
簡単なものしか出せません。幸い口内炎ができていないので
食欲は普通です。
ほかの人のブログなど見ると、口内炎がとても痛くてつらい
そうですね[あせあせ(飛び散る汗)]

疲れてると、大人でもかかりやすいらしいです。
今週バタバタでいいことなかったなあ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

髪の毛を寄付しました:ヘアドネーション [日記・つぶやき]

ここ2年ほど、髪を伸ばしていました。
だいたい胸が隠れるくらいの長さになり。人様よりも、太くて
毛量が多い上にくせ毛で、ボリュームを減らさない髪型
だったので、洗髪後に乾かすのに時間がかかって一苦労[ふらふら]
しておりました。

30分以上ずーっとドライヤーかけ続けても乾かず、
また一休みしたあとで、ドライヤーという感じ[バッド(下向き矢印)]
もう人生の半分以上過ぎてるのに、こんなので
貴重な時間を取られていられない[exclamation]
そろそろ切ろうかな~
と思っていたところで、新聞の投稿かなにかで、
髪の毛を寄付する[プレゼント]
「ヘアドネーション」というものを知りました。

NPO法人ジャーダックというところの活動です。
31センチ以上の長さの髪の毛を寄付してもらい、それで
医療用のウイッグ(かつら)を作り、18歳以下の頭髪の悩みを持つ
子供たち(病気などで)に無償でプレゼントするというものです。

寄付する髪の毛は老若男女問わず、長ければ長いほどよい、
そうです。
くせ毛、白髪、パーマ、カラーなどでもOK!
いま、ロングヘアだけど、そろそろ切ろうかと思っている方、
「寄付する」
というのもよいのではないでしょうか。美容室などで切った後の髪は、
ほとんど捨てられてしまうそうなので。

一人分のウイッグを作るのに、短い髪などを除くと、約30人分の髪が
必要なんだそうです。多くの人の協力が必要ですね。

髪を寄付するときは、切り方、まとめ方がありますので、ジャーダックの
活動に賛同している「賛同美容室」がお近くにあれば、行くとよいと
思います。美容師さんも切り方も理解されているし、お店から髪の毛を
ジャーダックに送ってくれます。
お店によっては、髪の寄付をした方に独自のサービスが
あったりします。

私の場合は、家の近くに「賛同美容室」がなかったので、近くの
美容室にお願いして、髪の切り方など説明して、切ってもらい、
自分で郵送しました。
切った後の長さを測ったところ、一番長い所で約36センチでした。

髪の毛なんて、タダですし。また伸びます。
少しでも、悩んでいる子供たちの役に立ってくれたら
うれしいと思いました。

まだあまり知られていないようなので、この活動がどんどん知られて、
広がっていけば、素敵だと思います[ぴかぴか(新しい)]




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ママ友つきあいの愚痴 [日記・つぶやき]

愚痴なんだけど、ママ友でワガママな人がいるのよ。LINEで自分のメッセージ送ってきて、私はそれに対して返信しているのに、反応がない。既読無視ってやつ。なんかムカツク。

すぐにメッセージ返せないけど、家事都合もあるし、子供の事もあるし、そんないつもいつもスマホいじってないさ。

その人、仕事帰りにスーパーで会っても、無視するんだわ。感じ悪い。かと思えば、自分が仲良くしたい気分の時だけ妙に親しげにしてきて、何なん?

おばさんは、いろいろストレスためてます
1FL0512.gif

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

キアゲハになりました [日記・つぶやき]

子供たちも夏休みに入りました。

次男『まる』が、庭でキアゲハの幼虫を見つけて、虫かごに入れました。なんだかすぐに動かなくなりました。と思ったら、サナギになって。約10日後ほど過ぎた朝。キアゲハになりました!

サナギから蝶々になる。わかっているけど、やっぱり昨日まで動かないサナギだったのに、目の前に生まれたての蝶々がいるって、びっくりしますね!
2016072410140000.jpg2016072410150000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。